ケアマネージャーさん
うちの訪問看護ステーションは居宅介護支援事業所に併設されています。
居宅介護支援事業所で働いているのはケアマネージャーさんです
ケアマネージャーという職業はもちろん知っていました。
では仕事内容は何?と問われたら、漠然としたもので、ケアプランを考えてくれる人、程度の知識しかなかった私。
でも実際に間近でケアマネージャーの仕事を見て初めて知りました。
本当に多岐に亘っていて大変なお仕事なのだということを。
1人の利用者さんがご自宅で暮らしていくのに必要なサービスは、訪問介護・福祉用具・訪問看護・訪問診療・訪問入浴・デイサービス・配食サービスなどなどなどなど、人それぞれですが多くの利用者さんは複数のサービスを使われています。
例えばケアマネージャー1人が担当している利用者さんが20人いて、利用されているサービスが平均4~5か所だとすると、80~100か所の手配が必要です。(うちのケアマネ達はもっと担当している利用者さん多いです!)
その人に合わせたサービスを考えて、選定して、手配して、サービスが合っているかアセスメントして、時に練り直して、利用者さんの状況は常に変化するので変化に合わせた対応を即座に求められたりもして。
本当に四六時中、電話が鳴っているんです。
そして時には一人暮らしの方のお話相手をしたり、
介護をされているご家族の悩み相談の相手になったりと精神的なサポートもされたりしています。
必要ならば臨時で訪問をされたり、時に外出の付き添いをしたりも。
地域での生活を支えている職種はいっぱいあるけれど、支柱となっているのはケアマネージャーさんだなって思います。
本当、すごいんです。
訪問看護ステーションと居宅介護支援事業所が一緒の事務所だからこそケアマネージャーさんの仕事っぷりを知れました。
この仕組みはとても良いです。
他職種の仕事を間近でみられると、自分の職種にはない視点を学べたりするので視野が広がります。
そして何よりも大変さがわかるので、尊重しあえるきがします。
もしこれから訪問看護ステーションまたは居宅介護支援事業所を始めようと思っている方がいらしたら、事業所併設はおすすめです。
いやー、本当にすごいです、ケアマネさん!!
看護師 TUN